motani.jp

MENU

う~ん 仕方ないのかなぁ。

自民・公明両党は’05年度の税制改革大綱を決定した。

大きな改正点は定率減税の5割縮小と短期就労者に対する課税強化が盛り込まれた。また、定率減税は’06年度で廃止の見込み。

定率減税は’99年に景気対策の一環として小渕内閣が導入した。

これまで定率減税は所得税の20%(最高25万円)と住民税の15%(最高4万円)が税額からそれぞれ差し引かれていた。これが実施されると最大で’05年度の所得税は12万5千円(’06年1月から)、個人住民税は2万円(’06年6月から)の増税となる。減税縮小による負担増は夫婦と子供2人の四人標準世帯で年収700万円の場合、年間で4万1千円となる。

また、これまで毎年1月1日現在、在職しないフリーターやパートなどの短期就労者は事業主が給与支払報告書を作成しないため市町村では本人の所得状況が把握できなかった。本人が申告しないと課税漏れが発生し、制度の改善を求める声があがっていた。このため’06年1月1日からは年の途中で退職した人についても給与支払報告書の提出を企業に義務付けた。
例えば給与所得が年間百十万円で独身者の場合、住民税の所得割400円と均等割4千円が年間課税されることになる。

これからは高齢者が増加すると同時に労働年齢人口の減少により税率はどんどん上がっていくことになると予測されます。特に所得税、住民税、消費税などの基幹税は諸外国に比べてかなりの低水準にありますが、今後はあがる一方になりそう。

 

 今日のぜんきゅうさんは
  かたよらない とらわれない こだわらない」

 

ページトップへページトップへ