新球場促進会議が昨日開かれ、新球場の管理・運営を広島東洋カープに委託することで大筋合意したとの報道が朝刊に出ていました。
なかなかいい方法だと思います。
いまどきの公共施設についても指定管理者制度が導入される時代だから年間を通じて主たる民間団体が管理運営することに全く違和感はない。
ましてや今回の建設資金の調達については公的資金だけに頼るものではないのだからより効率的、合理的な考え方が必要とされるべきだろう。
ただ管理・運営についてこれまでの主権が公から民へ委譲されることになるのであるが公的資金を投入して建設された新球場ということになれば当然市民・県民サービスに配慮した管理・運営が望まれることになる。
これまでにも高校野球や社会人野球などの大会で年間を通じてその利用を認めてきた歴史がある。また、今まで以上にイベント開催を要望する回数が増えるかもしれない。もちろん草野球チームも永年使ってきた。
こうしたことの要望に今後どのように応えていくかがこれからの広島東洋カープのイメージや球団経営に直結することを忘れてはならない。
また一足先に同様の形態でスタートする楽天のフルキャストスタジアムとはどうしても比較されることになるでしょう。
今日のぜんきゅうさんは
「してあげたいことをするより
相手がしてほしくないことを
しないことだな」