日本維新の会が分裂しました。
結の党との合流でお互いが距離を置き罵り合っていましたが、共同代表の石原慎太郎氏と橋下 徹氏が名古屋市内のホテルで会談し、分党という大人の対応で袂を分ちました。
結果的に1年半という短い期間で分裂しましたが、先の衆院選で支持した人たちの多くは新時代の保守勢力出現に期待したのではないでしょうか。
みんなの党を割った結いの党の多くは比例代表であることの矛盾や原発反対、憲法改正反対、自主憲法制定反対を基軸とした考え方であり、どう見ても革新左翼勢力としか見えませんけどね。
いずれ近いうちにこうなることは多くの人が予測できたことです。「やっぱりか」と落胆するというよりは、かつての民主党と一緒で寄せ集め集団みたいな塊は許せなかったのでしょう。コアとなる自主憲法制定が国政復帰の原点と語った石原氏は政治活動の原点があやふやではいずれズレが生じるし、やっていけないと考えたようです。
当たり前のことだと思います。いつの時代も政治は困難を極めます。志半ばで戦いに敗れて諦めたり、命の限りがあり政治信条を実現できなかった数多の人たちがいます。
たとえ茨の道であっても自分の信じる道を進むことこそ美しい。そこに損得の入り込む余地はないと思います。
今回の合流が野党再編に結びつくかどうかは疑問ですが、期待するというよりは静観する国民が多いのではないでしょうか。