motani.jp

MENU

静けさ

先進国外相会合が終わった広島は、静けさを取り戻し落ち着いてきました。
しかし、この会合が史上初めての画期的で意義あるものになったことは言うまでもありませんね。大きな足跡を残しました。
そして次のステップへの大きな足掛かりをつかんだともいえるのではないでしょうか。
ケリー国務長官から突然に提案された原爆ドーム視察は、サプライズともアクシデントとも受け取れますが、日本の即応性を試されたとも考えられます。
また、日本の国、国民の反応を見極めるためとも言われています。
これまでのケリー発言は被爆地広島の市民からは概ね好意的に受け取られているように僕は感じます。
ケリー氏の言動が期待と憶測を呼ぶことは仕方のないところですが、肯定的に捉えればオバマ大統領の広島訪問の地ならし、テストと受け止めることもできるのではないかと思います。
過度な期待は慎むべきですが、でも今回の2日間、とりわけ最終日の平和祈念公園での献花、突然のドーム視察における言動は嫌が応でも期待してしまいますよね。
残る最大の課題は「謝罪」か「歓迎」かという一点に尽きるのではないでしょうか。
もはや広島だけ、被爆者だけという次元ではなくオール広島、オール日本というレベルでの思考と対応が必要だと思います。
「謝罪」という論理は封印して黙して迎える拍手の機運が高まれば実現性は限りなく100%に近づくのではないかと思います。
公式行事としてあらかじめ事前に決まることはないかもしれませんが、オバマ大統領の広島訪問が首脳会議日程の中で決まれば、各国首脳が同調することは十分にあり得ることだと思います。
そうすればサプライズ形式であれ広島訪問は実現するわけで、任期満了を迎えるオバマ氏にとってはノーベル平和賞受賞者として大統領のうちに訪問し、核軍縮に大インパクトを与えると考えても不思議なことではないと思います。
ただ、米国内世論や大統領選挙の動向も見極めなければなりませんが・・・
いずれにしても、期待するなと言っても無理ですよね。
イデオロギーに関係なくさらなる歓迎ムードが高まることを期待しています。

ページトップへページトップへ